ブログBlog
最近の記事
カテゴリ
- 未分類 (82)
月間アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
「未分類」のアーカイブ
植え替え。
2018/05/23
今日は久しぶりの雨でとっても肌寒い。
このところ暑かったので、このくらいがちょうどいいかもーと思ったりも!
みなさんどうですか?
先日、お休みの日にずーっとやらなきゃと気になっていた事を遂にやりました。
それはタイトル通り。植え替え!!!
家の植物たちも3年くらいほったらかしてるので全然元気がない。
すごい事になった根を見て「ごめんね」と思いながらやりました。
(ほんとに伸びきって、えらい事になってたので写真撮っといたらよかった(*_*;)
途中、土が足りなくなったので店長をランチに誘って花屋さんについてきてもらうことに・・・。
土だけと思っていたのに・・・
はぁ~~かわいい♡♡♡
春ですもんね~かわいい花がいっぱい🌸
私のスイッチが入るが分かったのか、店長はそそくさと「車で待っとくわ」と逃げていきました笑
(まぁいつも仕事がんばってくれてますから仕方ないかぁ~。私の買い物長いし。)
欲しかったユーカリとカシワバアジサイがあったのでゲットーーー!!
こうして家に帰った私は、またまた植え替えるものが増え・・・
結局、花と葉っぱで終わった一日でした。
植え替えた植物たちを見ながら飲むビール美味しかったなぁ🍺
ベランダもにぎやかに!
手前がユーカリ。白い花がカシワバアジサイ。
寄せ植えもしてみました🌸
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策のことならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!!
店舗情報はこちら。
今売れてます!
2018/05/21
こんにちは!
今日もいい天気ですね~🌞
お天気はうれしいけど、5月というのに暑いですね💦
5月でこんななのに夏になったらどうします?
さてさて!お店の商品情報です。
レジ横に置いてあるキーカバー。
シリコン製で結構のび~るので、どんな鍵の持ち手部分にもフィットして触り心地も気持ちいい(^^♪
しかも親指が当たる部分に指型のくぼみがあるので、カギの差す向きが触っただけで分かるユニバーサルなデザインとなっております。
お子様から高齢者の方、目の不自由な方も便利な商品となっております。
カラーも4色あるので鍵の種類別に分けたり、持つ人によって分けたり。
お値段も130円ととってもリーズナブル♪
ぜひ、どうぞ~!!
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策のことならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!!
店舗情報はこちら。
こんなに大きくなりました!
2018/05/13
こんにちは!
今日は母の日。あいにくの雨ですね~。
訳あって母へのプレゼントは何か月も前に贈ったので、今朝は日頃の感謝をラインしました。
ちゃんと伝わっていますように♡
さて、タイトルの「こんなに大きくなりましたぁ!」とは私の事ではありません笑
大きくなったのは確かですが、すっかりアラフォーのおばちゃんなので。
大きくなったのは、うちのミニトマト🍅
4月7日に植えたので約一か月が経ちました。
昨日見てみると、実がついてるー!!!
友達とランチ中に家庭菜園の話になり、その帰りに勢いで苗を買って植えてから
私の毎朝の楽しみになったミニトマト。
かわいいじゃないですかぁ(^-^)
ちっちゃい緑の実見えますか?
ついでに店長の好きな枝豆も植えました!
こちらはミニトマトより難しいようなので期待薄(-_-;)
食卓に並ぶ日まであと何日だろう・・・。
ってか、可愛くて食べれないかもぉー(>_<)
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策のことならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!!
店舗情報はこちら。
GW
2018/05/05
こんにちは~!
GWも後半になりましたねぇ。
どこへ行っても混んでるのに、どこかお出かけしたくなりますね♪
カギの救急車徳島東店は3日4日と2日間のお休みをいただきました。
お休み中、ご来店ご連絡いただきましたお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
そんなゴールデンウィークですが、いつからそう呼ばれだしたんだろうと思い調べてみました。
JK用語みたいに、昔の若者が言い出したのかと思いきや・・・
ゴールデンウィークの名称は、映画会社『大映』の常務取締役であった松山英夫という方によって作成された宣伝用語だったみたいです。
1952年〜1953年頃から一般にも使用されるようになったようですよ~!
70年近くも前からゴールデンウィークって呼ばれてたんですね。
さてさて!!
GW最終2日間も元気に営業しておりますので、お困りの事がありましたらお気軽にご連絡ください。
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策のことならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!!
店舗情報はこちら。
さくら~。さくら~。
2018/04/02
昨日から4月!!
桜ももう終わりですかねぇ~。
みなさんお花見行きましたか?
私は徳島城公園に見に行ってきました!
ちょうど金曜だったので、場所取りのブルーシートだらけ。
すでに始まっているところもあり、とてもにぎわってました♪
店長が神山へ工事に行った時に見た枝垂れ桜の写真!
こんなに美しい立派な桜を前にしても、存在感のあるカギQ号です🚙
こちらのカギQ号はお店がオープンしてから20年働いてくれてる初代です!
現役バリバリ!とまではいきませんが、バリ!くらいは今もがんばってくれています。
荷台の中にはカギを切る特殊な機械も備わっており、工具や沢山の合鍵・錠前などが載っていて現場で直ぐ工事ができるようにお店みたいになってます。
こう見えて意外と高級車なんですよ(笑)
お客様のもとへは、こちらのカギQ号でお伺いしますので荷台をこっそり見てみてください(^^)
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策のことならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!!
店舗情報はこちら。