鍵のトラブル/合鍵/開錠/防犯対策 鍵と錠・防犯のことなら カギの救急車 徳島東におまかせください!県内日曜祝日も出張OK!

0120-26-9948

お客様専用フリーダイヤル

365日24時間スピード対応

カギの救急車|トップ

カギの救急車|メニューアイコン

ブログBlog

「未分類」のアーカイブ

2021年ももうすぐ終わりますね~

2021/12/29

おはようございます!

カギの救急車徳島東店は12月30日まで営業しております。

(お隣のチケットキングも同じく、12月31日~1月3日までお休みを頂きます)

 

昨日大まかなお掃除を済ませ、今日は今年最後の月一社食。

(拭き掃除し過ぎて、腕と肩がパンパン・・・湿布まみれ(泣))

 

 

寒いし、大掃除をしながらなので簡単に食べられる豚汁と炊き込みご飯にしました!

 

鯛めしにしようと思ってたのですが、いつものスーパーに無い!

ここ最近は行く度、鯛めしにちょうど良いサイズの鯛が売ってたのに!!!

 

変わりに美味しそうなグレがあったので初めてグレ飯に挑戦します。

一度、塩をして臭みを洗い流し、グリルで焼目を付けてからお米と一緒に炊き込みます。

さて、どんな感じになるかな~。

今の時期のグレはいい具合に脂ものって美味しいと思うんだけど。

 

感想は新年のブログに書きますね。

 

今年も一年ありがとうございました!

来年が皆様にとって、更に素晴らしい一年になるようお祈り申し上げます。

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら

10月はハヤシライス!

2021/10/30

こんにちは~!

 

このごろは昼間暖かいですね🌞

ポカポカ陽気でどこか遊びに行きたいお天気が続いていますが、

カギの救急車徳島東店は今日も元気に営業しています(^.^)/~~~

 

明日の日曜日も9時30分から営業しています。

 

合鍵作製・錠前交換などをご希望のお客様、

ご連絡またはご来店をお待ちしております(^(^^)/

 

 

 

さてさて、月一社食をはじめて今月で1周年!

 

メニューはハヤシライスとグリーンサラダにしました~

 

なんの特別感もないですけど。

 

 

どうでもいい情報ではありますが、

当店の店長はカレーライスよりハヤシライスの方が好きみたいです。

 

 

工事の合間で順番にお昼を食べているので、

みんなで一緒には食べれないのですが同じ釜の飯を食べるっていいですね☆

 

 

 

と、今回事件が発生!!

 

その釜の飯が足りなくなりましたー(>_<)泣

 

 

いつも4合炊いて余るので、

今回社長が不在だったこともあり3合にしたのが間違い・・・

 

おかわりしてくれる予定の量が足りなかった。

 

 

今度はたっぷり炊きますね!

 

 

来月なにしよ??

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら

9月はチーズタッカルビ!

2021/10/07

「なかなか涼しくならないねー。」と、

お客様と話すことが多くなりましたー!

 

風はほんのり秋を感じるんだけど(*_*;

本格的な秋の訪れはまだまだ先でしょうか?

 

今日もカギの救急車徳島東店は元気に営業しています!

合鍵作製、防犯相談、錠前交換のご依頼・ご来店をお待ちしております!!

 

 

さてさて、少し前に作った9月のメニュー。

 

9月はチーズタッカルビ。

辛さとスープの熱さでみんな汗だくだく💧

やっぱ冬の料理だな・・・ゴメン💧

 

なぜ始めたかは良かったら過去の投稿をみて下さい。コチラ

 

チーズタッカルビ

野菜と卵入りわかめスープ

 

 

毎月更新することで続けられているのでしばらくお付き合いください😅

 

去年の11月から始まった月一食堂。

9月で11回目。

10月でなんと1年ーーー!!!

 

記念すべき1周年のメニューは何にしよ??

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら

ピン組み替え!

2021/10/06

10月に入っても暑い!

昼間は30度近くまで上がりますしね。

朝は肌寒いから服選びに困ります(>_<)

 

さて、久しぶりにカギの話題(笑)

何屋のブログってくらいカギの話題から遠ざかってました😅

すいません・・・

 

いつもご依頼いただいている不動産会社様からの交換工事依頼。

物件に行くと在庫の持ち合わせがない特殊な錠前!!

急ぎの交換依頼だった為、取り寄せている時間はない。

この道21年のプロ、村上さんの出番です🔥

 

 

もちろんですが新品の錠前を使って、内部のピンの組み替えをして

新たな構造の錠前を作製しています。

 

 

真剣さが横顔からも伝わってきます(‘Д’)

 

別ショット!!

 

 

カギの救急車のスタッフは上部の写真のように必ず「カギの救急車」と書いてある制服を着用しています!!

 

悪質なカギ業者による高額請求、不良工事のトラブルが絶えません。

 

ニュースや報道番組でも度々見かけますが、何十万円もの請求をされた。

キャンセル料に何万円も払わされた・・・などなど

 

 

「カギの救急車」と同じような名前で営業している業者がいる為、

当店と間違えて依頼してしまうお客様がいらっしゃいます。

後日、お怒りの電話や泣く泣く相談に来られる方もちらほら。

 

 

被害に遭われたお客様のお気持ちを察すると、本当に腹立たしいとしか言いようがありません。

 

急ぎのトラブルに漬け込んで、高額請求するなんて!!!

 

お客様だけでなく当店もそうですが、業者全体としてもイメージダウンの被害を受けている現状です。

 

 

長々となってしまいましたが、カギの依頼をする場合は、

 

●地元にお店を構えている信頼のできるカギ屋さんに依頼してください!

(悪質業者は店舗がなく、ほとんどが県外から出張に来ています)

 

●必ず、工事をする前に金額を確かめてください!

 

●検索エンジンの『広告』掲載している業者等には最注意してください!

 

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら

敬老の日

2021/09/29

こんにちは!

みなさんいかがお過ごしですか?

 

もう明日で9月も終わりですね。

今年も残すところ3ヵ月。

夏が終わると年末までほんとに早いです!

 

今日もカギの救急車徳島東店は元気に営業しております♪

 

去る敬老の日。

今年のプレゼントは王道マグカップ。

もちろん孫の顔写真入りです☺笑

 

loveの文字抜きに写真を入れました!!

 

 

去年はスーパーマンに扮したマスコットを作ったなぁ。

私は楽しみで作ってるけど、

こんなに孫のグッズばっかりいらんかな?😅

 

去年の投稿はこちら

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら