ブログBlog
最近の記事
カテゴリ
- 未分類 (82)
月間アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
「未分類」のアーカイブ
一か月遅れで8月のメニュー🥄
2021/09/28
めっきり朝夕は涼しくなって秋の風に変わりましたね。
暑さ寒さも彼岸までとは本当ですね~🍂🍂🍂
先日、店休日に友人と十郎兵屋敷に遊山箱ランチに行ってきました。
お庭に面した縁側で距離を保ちながら美味しくいただきました!
お月見のテーブルコーディネートや生け花も展示していて、
秋晴れの気持ちいい日に心地良い時間を過ごせました~!!
お月見の和三盆糖が可愛かった❤
床の間に生けられた草花。秋を感じました~
遊山箱ランチ。開ける時のワクワク♪
さてさて、1ヵ月遅れですが8月末に作ったランチメニュー🥄
金時豚の豚丼🐷
かぼちゃの煮物
ピーマンとツナの炒めもの
サラダ
金時豚は鳴門金時を食べて育った豚でとても甘くて美味しかったです。
また購入したいと思います!!
これからの季節は豚しゃぶにしたいなぁ~❤
9月のランチは明後日だ!!
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら
お盆休み🍉
2021/08/11
こんにちは!
8月も半ば。
もうお盆の時期が来てしまいました。
阿波踊りのない徳島は淋しいですね。。。
カギの救急車 徳島東は12日、13日とお休みさせて頂きます。
その他はお盆中でも9:30~19:00通常営業しておりますので
是非ご利用ください!
息子、小松海岸で砂遊び🌞
暑かった~~💧
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら
7月のメニュー!
2021/08/08
こんにちは!
暑い 暑い 暑いーーー!!!
暑いと食欲も落ちるし、毎日のメニューに困りますね💧
出来れば作りたくない。。。
今年はいつもより暑さが異常な気がしますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日もカギの救急車 徳島東店は元気に営業しています(^^)/
さて、7月31日に作った食堂メニューは、定食風ランチ🍚
左から、豚のうめしそチーズ巻き・ナスの油炒め・さわらの味噌マヨ焼き
オクラと人参のお浸し・煮卵
なんかお野菜も少ないし、全体的に茶色になってしまいました😅
さて8月は何にしよ??
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら
ワクチン接種!
2021/08/07
昨日の午前中、コロナワクチンの接種をしてきました!
簡単な問診のあと、すぐにお注射をして待機。
テレビでみる注射器の長さに怯えていましたが、全然チクリともしませんでした。
なんか歴史的な一瞬にいるみたいな感覚😅
1年半以上、振り回され未だに収束しそうにないコロナ。
100年前に大流行したスペイン風邪も2年程かかって収束したと聞いたからもうしばらくかかるのかもしれないなー。
待機している間、接種が終わった人に向けて先生が色々な説明をしてくださいました。
徳島の集団接種会場であるアスティ徳島でも
高齢者3000人程にワクチン接種をしたそうなのですが、
アナフィラキシーが起った方はゼロだったので安心してくださいという事で
リラックスして待機してました。
私も何も起こることなく無事完了!
丸24時間経って現在の痛みは、じっとしてる分には忘れてるけど
動かすと「イテテテテー」となる程度。
昨日寝る前はじっとしてても痛かったから、あの時がMAX だったんだな。
「あの時はあーでこーで大変だったなぁ」と言える日が早く来ますように。
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら
今日から7月
2021/07/01
こんにちは!
7月初日の今日も梅雨空☔
1歳8か月になった息子は雨を純真に楽しんでいます。
最近おしゃべりも上手になってきて「あめーあめー」「びちゃびちゃ」などと言いながら
水たまりに入っていきます😅
(今朝もそんな息子の返り水を浴び、ズボンと靴が濡れました・・・)
私も小学校低学年くらいまでは、下校中わざわざ水たまりに入ったりしてたなぁ。
傘もささずに帰ったり、雨を楽しんだものです。
水たまりが楽しい息子の気持ちも分かるので大目に見ようと思います(>_<)
さて、6月最終日の昨日、食堂のおばちゃんしましたー🌞
スタッフの健康プロジェクトとして始めた月一回の社食ランチ?ですが、
6月のメニューは焼鮭のちらし寿司とネバネバそうめん。
昨日はムシムシと朝から暑かったのでさっぱりと良かったかな。と!
左:焼鮭、炒り卵、たくあん、人参、レンコン、ごま、しそ入りちらし寿司
右:おくらとなめこ、山芋のねばねばトリプル入りそうめん
暑くなると酢飯が良く食べたくなる私ですが、皆さんはどんな酢飯メニューしてますか?
7月のメニューも酢飯だと嫌がられるかな?😅
今から何するか考えとこ。
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら