鍵のトラブル/合鍵/開錠/防犯対策 鍵と錠・防犯のことなら カギの救急車 徳島東におまかせください!県内日曜祝日も出張OK!

0120-26-9948

お客様専用フリーダイヤル

365日24時間スピード対応

カギの救急車|トップ

カギの救急車|メニューアイコン

ブログBlog single

花粉症デビュー🌲

2021/03/09

なんだか今日は暖かそうな気がしますね!

気持ちの良い季節に突入しつつありますが。

私、今年は花粉症デビューしまして、暖かい晴れの日ちょっとしんどいです😅

 

2月の中頃、すごい暖かかった日が2日間ありまして

喉はイガイガ、鼻むずむず、目が痒くて痒くて・・・

くしゃみも連続で出るし、これはよくいう花粉症の症状ではないかーーー??

 

 

という事で、病院に行ってみると「立派な花粉症です」と診断して頂きました(-“-)

 

スギ花粉です🌲

 

 

看護師さんが反応の大きさ12センチ。

先生が「えー?12センチ??」と聞き返して、私の腕を再確認。

 

軽症の人で2センチ程度。

しかもこの皮内注射したところがぷっくり腫れて痒いのは、結構ひどい花粉症です。

 

いやーーー(>_<)

デビューにして重症。

これからの人生、気持ちの良い季節に花粉症と戦わなければいけないのか・・・

 

マスクはコロナで習慣化したものの

窓も開けっぱなしたいし、洗濯も布団も外で干したい!!

 

 

という事で、花粉症を少なくするにはどうしたらいいか調べてみました。

 

スギの花粉症が初めて報告されたのは1960年代、およそ60年前。

高度成長期にスギやヒノキがさかんに植えられた為、

人工林の7割がスギやヒノキなのだそう。

 

その植えた木が大きくなり、本格的に花粉を飛散させるようになった頃から花粉症ではじめたようです。

現在、日本の人工林も高齢化が進んでいるようで、

国産材の需要を高め「伐って、使って、植える」といった循環利用をして

花粉の少ない苗木への植え替えを進めることが花粉症を減らすことにつながるようです。

 

今植えられているスギがなくなる頃に私の花粉症もなくなるんですね!

果たしていつなんだろ~???

 

 

おばあちゃんになってるわな😅

 

 

鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら