ブログBlog single
最近の記事
カテゴリ
- 未分類 (82)
月間アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
からすの卵!!
2021/03/23
こんにちは!
今日はいい天気🌞🌞🌞
桜も今週が見ごろになりそうですね🌸
桜が咲くと、コロナでもちょっと晴れやかな気分になりますね!
お花見に行きたいけど、次の店休日29日(月)は雨の予報・・・
今年はお花見行けないかな(*_*;
さて春といえば、巣作りの季節でもありますが。
去年からカギの救急車の横の電柱にカラスが巣を作りにきてまして。
歩道に木の枝やらハンガーみたいな細い金属棒なんかが沢山落ちています😅
ちょうど横断歩道の待つ場所だし、歩道だし、
上から落ちてきたものがちょうど歩行者に当たったら危ないので四電工さんに連絡してます。
一回目撤去してもらって、2日後くらいにはまた巣を作りだし
2回目の撤去をしてもらいました。
かわいそうな気もするのですが、もう少し人が少ない山の中で子育てしてもらわないと(>_<)
四電工さんの話だと、3回撤去したら諦めるのだそう。
今のところ、枝も落ちてないし巣づくり諦めたかな?
四電工さん、その日は一日中カラスの巣と戦っていたようで、
違う場所で取ったカラスの卵と巣を見せてもらいました。
え??みどりなん??(驚)
なんかグレーみないな緑みないな色で鶏卵より小さい。
卵をみるとやっぱりかわいそう(-“-)
巣もこんなにきれいな丸に作るみたい。
真ん中は細い枝でしっかりと作るんですね!
鍵のトラブル・合鍵・開錠・防犯対策、金庫の事ならカギの救急車徳島東店におまかせ下さい!
店舗情報はこちら